
| 主催 | 奈良県教区 |
|---|---|
| 行事名 | 本山公認奈良県教区講習会 |
| 開催日 | 2025/12/07(日) |
| 開催時間 | 09:30~16:30 |
| 申込締切日 | 2025/11/22(土) |
| 開催場所名 | 大和郡山市片桐公民館 |
| 住所 | 〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町104 |
| 所要時間 | JR大和小泉駅より徒歩で12分 |
| 参加対象 | 奈良県内外の中学生以上の門信徒 |
| 定員 | 制限はありません |
| 行事要項 | 易筋行 講義 法階講義内容 2-4 釈尊の正しい教え 僧階講義内容 少導師クラス B-5 宗教はいかにあるべきか 権中導師クラス F-3 金剛禅指導者同士のヨコのつながりはどうあるべきか 中導師クラス G-4 少林寺拳法指導者に関する今後の課題 権大導師クラス K-5 社会福祉と金剛禅 大導師クラス M-7 釈尊の悟りの本質について |
| 参加特典 | ・僧階レポート対象講義 ・受講後、該当レポートを僧階レポートとして提出出来ます。(専用の様式5、6の用紙に記入) ・提出のレポートの表紙(様式6)に所属コード・拳士コードの記入が必要です。 ・レポートの提出の期限は、所属長を通じて12/14迄に青木まで提出ください。(当日直接提出も可) ・特別昇格考試受験資格における講義カウント対象 |
| 参加費 | 1000円 |
| 食事 | 各自持参 |
| 備考 | 参加費用 県内所属門信徒及び拳士 1000円 県外所属門信徒及び拳士 2000円 中学生 無料 持ち物 道衣、筆記用具、輪袈裟、読本、僧階教本 あ・うんvol.103 {法座(道院長プログラム)にて使用} 申し込みは個人単位で 下記URLよりお申し込みください https://forms.office.com/r/gDGa62ZY52 教区ブログにもURL及び二次元コードを掲載していますので そちらよりお申し込みください。 お問い合わせ先 連絡先:青木 寿子 090-7117-3525 E-mail : aokiyandesse104@kcn.jp |