
ありがとうと素直に言える人になるために
少林寺拳法は “人づくりの行”です。
強さ、やさしさ、かしこさを得ることで自分に自信がつきます。
そしてその自信で、周りの人々を思いやったり、元気にする人を育てます。
そんな人が一人でも増えたら、きっと明るくて平和な社会や国になると思いませんか?
少林寺拳法はそんな人づくりや国づくりを目指しています。
幼年から年配の方まで、幅広い年齢の方々が楽しく修練をしています。
専有道場

王寺道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、王寺道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
| 住所 | 奈良県北葛城郡王寺町 |
|---|---|
| 道院長 | 隈崎 倫夫(中導師 大拳士 五段) |
お問い合わせは/TEL 090-9719-5226
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について

- 中学生以上の女性が5名以上在籍しています!
| 対象 | ・一般 (中学生以上) ・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
|---|---|
| 性別 | 問いません |
| 経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
| 施設特徴 |
|
|---|
修練日と場所について

| 【火曜日】 王寺町立体育館 サブアリーナ | |
|---|---|
| 住所 | 〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺1丁目1-1 |
| 交通 | JR王寺駅から徒歩5分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~21:00 一 般 19:00~21:30 |
| 地図 | |
| 【木曜日】 専有道場 | |
|---|---|
| 住所 | 〒636-0012 奈良県北葛城郡王寺町奈良県北葛城郡王寺町本町4丁目16-35 |
| 交通 | 本町4丁目バス停から徒歩0分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~21:00 一 般 19:00~21:30 |
| 地図 | |
| 【金曜日】 王寺町立体育館 サブアリーナ | |
|---|---|
| 住所 | 〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺1丁目1-1 |
| 交通 | JR王寺駅から徒歩5分 |
| 修練時間 | 少年部 19:00~21:00 一 般 19:00~21:30 |
| 地図 | |