▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、奈良県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
5月12日は開祖忌です。生駒北道院では、5月31日(土)に開祖忌法要を行いました。初代師家・宗道臣を偲び、その偉業を称えて感謝し、この道に精進することを改めて心に誓いました。...
2025.06.01 大和広陵道院 大和広陵道院入門式・開祖忌法要 5月23日大和広陵道院の入門式及び開祖忌法要を行いました。... | |
---|---|
2025.06.01 大和郡山南道院 奈良西和郡山小教区研修会 2025年6月1日(日)大和郡山南道院、奈良信貴道院、奈良片桐道院、奈良斑鳩道院、奈良安堵道院、王寺道院、西の京道院の拳士が、小教区研修会に参加されました。講師... | |
2025.05.30 奈良香芝道院 開祖忌法要 開祖宗道臣先生が1980年5月12日にご逝去され、45年の月日が流れました。我々は開祖の教義、技術を後世に伝えなければならない義務があります。本日ここに開祖忌法... | |
2025.05.29 大和真菅道院 6月カレンダー掲載 6月の修練日予定ですいつでもお気軽にメール、LINE、Instagram、どちらでも構いませんので使いやすい方法でお問い合わせ下さい。... | |
2025.05.29 奈良宝来道院 開祖忌法要 開祖を思い... | |
2025.05.29 大和真菅道院 2025.05.25開祖忌法要 5月25日(日)開祖忌法要を執りお行いました道院長が交代して初めての儀式でしたので不慣れ過ぎてドタバタしていました開祖の遺徳を偲び、その志しを門信徒一同で再認識... | |
2025.05.27 木津道院 2025年度木津道院開祖忌法要 5月24日(日)2025年度木津道院開祖忌法要を執り行いました。司会は中学生女子拳士。じゃんけんを勝ち抜いて司会の座をゲットしました(笑... | |
2025.05.25 奈良信貴道院 宗道臣デー 長年お邪魔している、三郷町の特別養護老人ホーム「三室園」に、今年も拳士保護者の方々からいただいた寄付の品を、届けさせていただきました。コロナ以降、拳士とお邪魔す... | |
2025.05.23 二上山道院 2025年5月23日二上山道院で、開祖忌法要を行いま... ... | |
2025.05.18 大和広陵道院 2025春季演武会 4月大和広陵道院春季演武会を開催しました。みんな元気いっぱい組演武、単独演武、運用法、全員で団体演武を行いました。 ... |