★★★ 6級試験を終えて・・・ ★★★

1)先日昇級試験が実施されました!

先日2月5日に昇級試験が実施され、金剛山道院の拳士の一人が受験しました。

 

その試験の直前まで、非常に厳しい修練を行なっていましたが、

頑張って努力してくれた結果、合格することができました!

 

見習い拳士からの飛び級での受験でしたが、しっかり修練した結果だと思います!

 

昇級試験とは、試験官の先生方に普段の修練では

目を付けていない所も教えていただける機会です。

 

その貴重な機会を大事にし、これからの5級に向けての修練も頑張ってほしいと思います!

 

本当によく頑張った!!!

 

2)6級拳士になって初めての修練

休憩時間に、「試験はどうだった??」と聞いてみると、

緊張して誓願で詰まっちゃった〜」と元気に返してくれました。

 

金剛山道院では、鎮魂行を基本の修練の前に行いますが、

人間緊張すれば普段できることが突然できなくなるもの・・・。

 

そのための練習として、“学科小テスト”を行なっています。

 

小テスト、といっても難しいものではなく、課題として出した部分を覚えて暗唱するだけです。

 

これがまた意外と難しいらしく、最初は詰まりながら暗唱していましたが、

慣れてくるとスラスラと言えるようになってきました。

 

こちらも継続していこうと思います。

 

3)今後の金剛山道院のブログについて

今後こちらのブログは週一回(金曜日か土曜日)に更新をし、

次週の修練予定などを記載する予定です。

 

その他にも、連絡事項等も掲載しますので、

こちらでご確認ください。

 

*************************************************

★★★ 次週の連絡 ★★★

❶ 2/15(水)

少年拳士・一般拳士→19:00〜20:30(+学科テストで10分)

[修練内容]

1)基本(19:00〜19:55)

2)実技(20:00〜20:30)

 少年8級拳士

 (※宿題⇒上受突(表)・小手抜をできるようにしてくる/学科⇒聖句・誓願・信条)

 [演習内容]→剛法:〔復〕上受突 ( 表 )

          柔法:〔復〕小手抜

 少年6級拳士

 (※宿題⇒流水蹴(前)・上受突(表)をできるようにしてくる/学科⇒誓願・礼拝詞・信条)

 [演習内容]→剛法:〔新〕上受蹴 ( 表 )

 

❷ 2/17(金)

少年拳士・一般拳士→19:00〜20:30(+学科テストで10分)

[修練内容]

1)基本(19:00〜19:55)

 ※学科解説を行いますので、少年読本を必ず持参!

2)実技(20:00〜20:30)

 少年8級拳士

 (※宿題⇒上受突(表)・小手抜をできるようにしてくる/学科⇒聖句・誓願・信条)

 [演習内容]→剛法:〔復〕上受突 ( 表 )・内受突( 裏 )

          柔法:〔復〕小手抜

 少年6級拳士

 (※宿題⇒流水蹴(前)・上受突(表)をできるようにしてくる/学科⇒誓願・礼拝詞・信条)

 [演習内容]→剛法:〔復〕上受蹴 ( 表 )

 

*************************************************

Instagramを開設しました!

↑こちらのリンクから飛んでいただけます!フォローよろしくお願いいたします!

 ←緑帯(6級拳士)になりました!!

 

いいね!>> いいね! 6人