主催 | 奈良県教区 |
---|---|
行事名 | 2025年度奈良県教区研修会 |
開催日 | 2025/07/20(日) |
開催時間 | 10:00~16:00 |
申込締切日 | 2025/07/19(土) |
開催場所名 | 奈良県大和郡山市片桐地区公民館 |
住所 | 〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町104 |
所要時間 | JR大和小泉駅より徒歩で12分 |
参加対象 | ・中学生以上の拳士 (僧階お持ちでない方も対象) ・県内外は問いません ・参加負担金 県内の方1000円 県外の方2000円 (中学生の方は無料) |
定員 | 60人程度 |
行事要項 | 僧階講義 少導師 A-3 【誓願の主旨】 講師 東浦寿成先生(大導師 教区講師) 権中導師D-4 【金剛禅運動の中核が青少年育成にあることの思想的根拠】 講師 奥田眞弓先生(大導師 教区講師) 中導師 H-6 【社会布教とその実践方法】 講師 井戸家正旺先生(少法師 本山講師) 権大導師I-6 【「少林寺拳法の修練」と「金剛禅の修行」の比較】 講師 米田友厚先生(少法師 教区講師) 大導師 M-6 【釈尊の教えの中核】 講師 迎田展孝先生(少法師 本山講師) 討議 易筋行 ①剛法:天王拳 柔法:羅漢拳 講師 迎田展孝先生 (正範士七段) ②剛法:三合拳 柔法:龍華拳 講師 井戸家正旺先生(正範士七段) ③剛法:五花拳 柔法:金剛拳 講師 宮本勉先生 (正範士七段) |
参加特典 | 僧階レポート対象講義 レポートの提出期限は7/27です所属長と通して事務局青木先生まで ご提出下さい。 (当日の提出も可) |
参加費 | 2000円 |
食事 | 各自持参 |
備考 | 持ち物 ・道衣・筆記用具・輪袈裟・読本・僧階教本 お申し込み方法 下記URLよりページを開いて頂きお申込みフォームに必要事項を ご入力いただいてお申し込みください。 https://forms.cloud.microsoft/r/uQmEdWR0TT ※下の申し込みボタンでは申込みを受け付けできませんのでご了承下さい※ ××××↓↓↓↓↓↓↓↓×××× |