道院ブログ一覧

2024.08.13  奈良宝来道院
少年少女武道錬成大会
2024.8.106名の拳士が参加してきました!結果は全員メダルゲット!いい思い出になりました!...
2024.07.27  二上山道院
2024年7月15日少林寺拳法奈良県大会に二上山道院で、出場...
...
2024.07.21  王寺道院
BBQとジップラインアスレチック
7/21地元、王寺町のアウトドア施設「冒険の森」でBBQとジップラインアスレチック。コロナのため数年ぶりの開催でした。とても暑い日でしたがお腹も心も満たされまし...
2024.07.21  大和高田道院
暑い!入門式!
大御力を感じながら頑張りますので皆さんよろしくお願いします。それにしても暑かったーっ!...
2024.07.20  生駒北道院
生駒北道院拳友会ニュース
7月15日(月)「海の日」、宇陀市総合体育館において、少林寺拳法奈良県大会が開催されました。大会は、各拳士が1年間の修練結果を自らが顧みる機会です。今大会で良か...
2024.07.19  生駒北道院
武専特別講習会(西日本・大阪)に参加しました!...
7月14日(日)、大阪は高石市立総合体育館(カモンたかいし)におきまして、武専特別講習会が開催されました。藤井省吾先生、中川純先生、永安正樹先生、司会進行の中井...
2024.07.16  橿原中央道院
【護身教室】無事終了いたしました。
先月の話にはなりますが、ワイワイと無事【親子護身教室】終了いたしました。何が楽しいか、何が必要か、私たちも皆様にもっともっと楽しんでもらえるように研究を重ねてい...
2024.07.06  生駒北道院
令和6年7月度 入門式
入門式の後、修練でガッツリ良い汗をかきました。小学生門信徒の仲間が増え、ますます活気のある道院になりそうです。...
2024.06.26  大和高田道院
黒帯になりました!
...
2024.06.17  大和広陵道院
大和広陵道院入門式、開祖忌法要
大和広陵道院に親子二組が新たに仲間に加わりました。みんなで歓迎し入門式を行いました。続いて開祖忌法要を行いました。 ...
2024.06.09  奈良中央道院
2024年6月9日        奈良県教区 開祖弔法要...
本日は金剛禅開祖の法要を奈良県教区で行いました。導師は奈良県教区長が務められました。...
2024.06.04  奈良信貴道院
宗道臣デー
5月12日に、宗道臣デーとして、長年お伺いしている三室園特別養護老人ホーム様に、拳士ご家族から寄付いただいたタオルや洗剤などを寄贈させていただきました。以前は、...
2024.06.04  二上山道院
葛城市公園祭りで、デモストレーション
金剛禅総本山少林寺二上山道院少林寺拳法を一緒にやりませんか...
2024.06.02  生駒北道院
高校生が体験に参加してくれました!
6月2日(日)、先週、体験に来てくれた小学校女子2人が入門を決意してくれたのですが、今日は高校生男子が体験に参加してくれました!体操の時に写真を撮ったものの、そ...
2024.05.26  生駒北道院
体験に来てくれました!
5月26日(日)、小学校女子2名が生駒北道院で鎮魂、体操に基本、受身と柔法を体験しました。...
2024.05.12  橿原中央道院
親子護身教室開催
6月1日が近づいてきました!親子護身教室を開催いたします。物騒な世の中戦うことではなく逃げることを優先にする。とっても大事なことですが、いきなり自分の身に起こる...
2024.05.08  大和広陵道院
祝 准拳士初段允可
祝准拳士初段允可おめでとうございます!。通常修練日以外にも積極的に練習に取り組み見事合格されました。これからも自らの研鑽と共に、これまで修得したことを後輩に伝え...
2024.05.07  二上山道院
2024年5月3日葛城市公園祭りに二上山道院で、金魚掬いの出...
また、みんなで演武も披露しました。...
2024.05.03  橿原中央道院
橿原武道祭が無事終了しました!
橿原武道祭が無事に終了いたしました。お越しくださった皆様本当にありがとうございました。また、今年は去年よりも盛り上がりを見せていたのではないかと思います。自分の...
2024.05.03  大和広陵道院
大和広陵道院2024春季演武会
2024年4月大和広陵道院春季演武会を開催しました。全拳士元気一杯組演武、単独演武、剛法運用法に取り組んでいました。   11次回9月にはさらにパワーアップして...